環境・くらしの登録団体
さくまる未来会議 トランジションタウン佐久(さくまるみらいかいぎ とらんじしょんたうんさく)
まちづくり環境・くらし地域活動
掲載日:2025.08.21
なるほど!!Food実験室 (なるほど!!ふーどじっけんしつ)
学ぶ環境・くらし食
掲載日:2024.04.12
街かど相談室 佐久平 (まちかどそうだんしつ さくだいら)
保健・医療学ぶ環境・くらし
掲載日:2024.04.12
望月お弁当プロジェクト(もちづきおべんとうぷろじぇくと)
環境・くらし食地域活動子ども・青少年
掲載日:2024.04.10
エコな暮らしを楽しむ会(えこなくらしをたのしむかい)
環境・くらし
掲載日:2023.11.26
MINORI act(みのりあくと)
まちづくり環境・くらし食
掲載日:2023.02.25
佐久市むかしの機織りと女性の暮らし研究会(さくしむかしのはたおりとじょせいのくらしけんきゅうかい)
文化・芸術環境・くらし地域活動
掲載日:2022.11.27
こどもカフェ・tokotoko(こどもかふぇ・とことこ)
環境・くらし食子ども・青少年
掲載日:2021.07.10
いずみ会(いずみかい)
福祉環境・くらし地域活動
掲載日:2021.07.01
全国無農薬給食の会 東信支部(ぜんこくむのうやくきゅうしょくのかい とうしんしぶ)
環境・くらし食子ども・青少年
掲載日:2021.06.30
ねこ家 C@t home(ねこや きゃっと ほーむ)
まちづくり環境・くらし地域活動
掲載日:2021.06.11
特定非営利活動法人 生物多様性研究所あーすわーむ(とくていひえいりかつどうほうじんせいぶつたようせいけんきゅうじょあーすわーむ)
学ぶまちづくり環境・くらし
掲載日:2021.05.11
サラバ原発佐久の会(さらばげんぱつさくのかい)
環境・くらし人権・平和
掲載日:2021.05.09
SDGsワークショップサポート(えすでぃーじーずわーくしょっぷさぽーと)
学ぶ環境・くらし
掲載日:2021.02.11
NPO法人信州アグリトライアル(えぬぴーおーほうじんしんしゅうあぐりとらいある)
まちづくり環境・くらし食
掲載日:2020.12.15
佐久市有機農業研究協議会(さくしゆうきのうぎょうけんきゅうきょうぎかい)
学ぶ環境・くらし食地域活動
掲載日:2020.09.19
ガーデンチームなないろ(がーでんちーむなないろ)
まちづくり環境・くらし地域活動
掲載日:2020.08.03
平尾山を愛する会(里山を愛する会)(ひらおやまをあいするかい さとやまをあいするかい)
学ぶ環境・くらし地域活動
掲載日:2020.08.03
佐久薬草研究会(さくやくそうけんきゅうかい)
学ぶ環境・くらし地域活動
掲載日:2020.08.03
中込復興・町興し集団SNAP(なかごみふっこう・まちおこししゅうだんすなっぷ)
まちづくり環境・くらし趣味・レクレーション食地域活動子ども・青少年市民活動支援
掲載日:2020.08.03
山の中ガーデン 小径(やまのなかがーでん こみち)
環境・くらし食子ども・青少年
掲載日:2020.08.03
サラダボウルの会(さらだぼうるのかい)
学ぶ文化・芸術環境・くらし人権・平和多文化共生・国際交流
掲載日:2020.08.03
くるくるさぁくる(くるくるさぁくる)
環境・くらし地域活動子ども・青少年
掲載日:2020.08.03
平賀新町「わの会」(ひらかしんんまち わのかい)
福祉環境・くらし防災・地域安全
掲載日:2020.08.03
長野県アロマテラピー協会(ながのけんあろまてらぴーきょうかい)
保健・医療福祉環境・くらし
掲載日:2020.08.03
素覚する仲間たち(そかくするなかまたち)
学ぶ文化・芸術環境・くらし地域活動
掲載日:2020.08.03
千石の杜(せんごくのもり)
まちづくり環境・くらし食
掲載日:2020.08.03
東信自然史研究会(とうしんしぜんしけんきゅうかい)
学ぶ環境・くらし地域活動子ども・青少年
掲載日:2020.08.03
多津衛民芸館(たつえみんげいかん)
学ぶものづくり環境・くらし趣味・レクレーション人権・平和
掲載日:2020.08.03
えんがわぼっこ(えんがわぼっこ)
福祉学ぶまちづくり環境・くらし地域活動
掲載日:2020.08.03

活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

施設のことや利用・相談予約など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。












