さくさぽ

取材

【取材レポート】令和6年度パートナーシップ佐久講演会「防災減災は日常から!ゆるっと防災」

2025年4月2日

3月23日、パートナーシップ佐久主催で、令和6年度パートナーシップ佐久講演会「防災減災は日常から!ゆ […]

取材

【取材レポート】山谷農場-信濃のフードバンク-活動報告会

2025年3月22日

3月15日に、山谷農場の主催で「信濃のフードバンク活動報告会」が佐久平交流センターにて催されました。 […]

活動レポート

【活動レポート】高校生企画・さくさぽクイズdeおしゃべり会

2025年3月21日

3月20日、さくさぽ主催で「高校生企画・さくさぽクイズdeおしゃべり会」が生涯学習センターフリースペ […]

活動レポート

ファシリテーション講座「どうして会議がうまくいかないんだろう?」(開催報告)

2025年3月9日

3月2日に、ファシリテーション講座「どうして会議がうまくいかないんだろう? ~誰もが使えるファシリテ […]

取材

【取材レポート】地域と共にある学校 あなたはコミュニティースクール(CS)って知っていますか!

2025年3月9日

3月2日に、佐久市コミュニティスクールコーディネーター有志の主催で「地域と共にある学校 あなたはコミ […]

取材

【取材レポート】城山LIVE!

2025年3月9日

2月27日に佐久城山小学校で行われている「城山LIVE!」の取材に行ってきました。「城山LIVE!」 […]

取材

【取材レポート:第3期生佐久平女性大学】

2025年3月6日

2月16日、佐久市市民創錬センターで、第3期生「佐久平女性大学」の卒業発表会が開催されました。女性大 […]

取材

【取材レポート:JR小海線横断クイズ王決定戦】

2025年2月26日

2月23日、小海線とふるさとを愛する会主催で「JR小海線横断クイズ王決定戦」が催されました。小海線と […]

取材

【取材レポート:こども子育て関連団体ランチ交流会】

2025年2月26日

2月19日に、佐久地域こども応援プラットフォーム主催で「こども子育て関連団体ランチ交流会」が佐久合同 […]

取材

【取材レポート:シンポジウム 公共交通におけるバリアフリー】

2025年2月24日

2月22日、小海線とふるさとを愛する会主催で「公共交通におけるバリアフリー」をテーマにしたシンポジウ […]


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。