さくさぽ


about

佐久市市民活動サポートセンター(通称さくさぽ)は、
ひとと地域の「参加」の力が活きる、未来志向の交流と協働の創造拠点です!

1.支える

団体や個人で活動する方が抱える課題に寄り添い、手助けすることで課題の解決を図ります。団体登録することで様々なサポートも受けられます。

2.つなぐ

日々様々なイベントやワークショップを通じて、様々な分野で活動する市民の方同士が交流し、つなげるコーディネーターの役割を果たします。

3.広める

多様な活動主体の取り組みを広める拠点として、広報協力やボランティア・NPO情報の収集、提供を充実させ、世代を超えて新しい活動が生まれるように促進します。


さくさぽでは「支える」「つなげる」「広める」をコンセプトに、様々な活動や人をつなげる新しい関係づくりを応援するためイベントや講座を開催中です。
また、登録団体をはじめ、市民活動団体によるイベント等の情報も掲載しています。

おすすめイベント

さくさぽ主催

NEW

【主催:さくさぽ  高校生企画!クイズDEおしゃべり会】

掲載日:2025.03.07

情報

NEW

【主催:JA佐久浅間】2025(令和7)年度「げんき塾」「みのり塾」受講者募集

掲載日:2025.03.16

情報

NEW

【主催:JA佐久浅間・JA女性会】(令和7年度 JA佐久浅間女性大学)                                                       フレミズつなぐラボ会員募集

掲載日:2025.03.16

情報

NEW

【主催:JA佐久浅間・JA佐久浅間女性会】                                                                         上映会”いただきます2”

掲載日:2025.03.15

情報

NEW

【主催:おもいつき農園】ボランティアさん募集!

掲載日:2025.03.15

情報

NEW

【主催:Sa Cool】(学生限定)大人も子供も楽しめる話題のARスポーツHADO 体験会

掲載日:2025.03.14

情報

NEW

【主催:演劇集団あけのあさ】演劇集団あけのあさ第3回公演 「アルプススタンドのはじの方」

掲載日:2025.03.12

情報

NEW

【主催:公益財団法人長野県みらい基金】地域を変えるチカラ 2回連続コース ウェルビーイングなまちづくり ウェルビーイングを知り、学び、考える

掲載日:2025.03.12

情報

NEW

【主催:社会福祉法人 長野いのちの電話】2025年 長野いのちの電話相談員養成講座を 公開します!

掲載日:2025.03.08

情報

NEW

【主催:社会福祉法人 長野いのちの電話】長野いのちの電話 開局30周年記念 自殺予防講演会 「大人も子どもも『助けて』が言えない」

掲載日:2025.03.08


さくさぽが主催したイベント・講座等の開催報告や、市民活動の取材レポートを掲載しています。

活動レポート

ファシリテーション講座「どうして会議がうまくいかないんだろう?」(開催報告)

掲載日:2025.03.09

取材

【取材レポート】地域と共にある学校 あなたはコミュニティースクール(CS)って知っていますか!

掲載日:2025.03.09

取材

【取材レポート】城山LIVE!

掲載日:2025.03.09


佐久地域で活動するたくさんの団体がさくさぽに登録しています。イベント、活動報告、会員募集などの情報をより広く、市民の皆さまにお届けすることができます。

一覧表

登録団体一覧表

掲載日:2025.03.16

福祉

吃音者のオアシス イーバ(きつおんしゃのおあしす いーば)

掲載日:2025.03.16

スポーツ・健康

スイング ダンス(すいんぐ だんす)

掲載日:2025.02.13

文化・芸術

長野県コーラスまつり佐久地区実行委員会(ながのけんこーらすまつりさくちくじっこういいんかい)

掲載日:2025.02.13

福祉

カノンの会(かのんのかい)

掲載日:2025.01.16

学ぶ

佐久詩和の会(さくしわのかい)

掲載日:2025.01.10


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。