取材
【取材レポート】シニアパソコンクラブSPC
2023年3月14日
佐久平交流センターの視聴覚室にて、月に2回活動をされています。 シニアパソコンクラブSPCとは? 2 […]
取材
臼田「デマンド交通さくっと」をもっと知ろう~地域の足を一緒に考えてみませんか~【取材レポート】
2023年2月26日
2月17日、臼田下越で開催された交流会「『デマンド交通さくっと』をもっと知ろう~地域の足を一緒に考え […]
取材
【取材レポート】2/18(土)ドキュメンタリー映画上映会 さなぎ~学校に行きたくない~
2023年2月20日
2/18 コスモホールにて、げんき会主催による映画上映会「さなぎ~学校に行きたいくない~」が開催され […]
活動レポート
1/17 「一緒に取組む」協働をテーマに職員研修
2023年2月16日
1月17日に佐久市職員の方を対象に、「一緒に取組む協働とは?」をテーマに研修講師を務めさせていただき […]
活動レポート
あなたのやりたいことは? 佐久シニア大学
2023年2月15日
2月9日、佐久創造館で行われたシニア大学佐久学部の1年生の授業にお邪魔してきました。 メインの講師は […]
取材
子どもの居場所を続けていくために~おいでなん処支援会議~
2023年2月15日
こどもの居場所「おいでなん処」をご存知ですか? 保護者が仕事などでひとりで過ごす時間が多い子どもたち […]
取材
【取材レポート】1/27(金)コンポタでこころもからだも温まろう!!
2023年2月9日
1/23-27 野沢商店街にて、上田高校2年生によるのざわ商店街盛り上げ隊による第1弾企画「コンポタ […]
活動レポート
2/5「やってみたいを,つなげよう!~出会う,つながる交流会~」
2023年2月8日
地域の課題解決に向けて市民と行政、企業、教育機関などが一緒に取組む「協働のまちづくり」について考え […]
取材
野生動物の生と死を知るー岩村田高校で骨の標本作成実習
2023年2月2日
佐久市岩村田の長野県立岩村田高校で1月28日,交通事故や駆除などで死亡した野生動物の頭骨標本を作成 […]
活動レポート
「どうする?市民活動の次の担い手」
2022年12月21日
佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)は12月13日,同市市民創錬センターで,市民活動を継続し […]