まちづくり

えんじょるのプロジェクト
掲載日:2020.12.20
ちょっとしたことを「ついで」に助け合いながら、いろんな人とのコミュニケーションを楽しんでみませんか?ついでネット佐久は小さな助け合いを目的としたコミュニティです。20代~80代まで幅広い会員がお待ちしています。(※メールの送受信をできることが必須となります。)
HP www.facebook.com/tsuidenet39
団体名(ふりがな) | ついでネット佐久 |
代表者/担当者 | たかぎ ゆりえ (高木 友里恵) まるすみ ゆりえ (丸角 佑理江) |
電話番号/FAX番号 | 050-5857-8966 ー |
メールアドレス | tsuidenet.saku.jimukyoku@gmail.com |
活動内容・目的 | いろいろな人とのコミュニケーションを楽しみながら、気軽に助け合える関係の構築を目的としています。買い物のお手伝いなど小さな困りごとを助け合うコミュニティです。できる人ができる時に「お互い様」をモットーに活動しています。 |
設立年月日 | 2019年04月 |
規約 | |
活動日・時間帯・頻度など | 最終週の日曜日10:30~交流会(要・事前予約)月1 |
会費/会員数 | 1,000円(年度毎)【会費650円+ボランティア保険350円】 15人 男性:6 女性:9 年齢層:20代~80代 |
活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。
施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。