さくさぽ

望月教育プラットホーム(もちづききょういくぷらっとほーむ)

1「学びの共同体」の実践による教育力の向上 2望月高等学校の支援 3生涯学習(マナビイ)の推進により、親も地域も向上 *「学びの共同体」とは、学習院大教授の佐藤學先生が主唱。子ども同士が協力して学ぶ「アクティブ・ラーニング」により、全員の学びを保障する運動。成績向上の他、問題行動が減る効果。 *教育力の充実で地域起しも目指す。

(登録番号:167)

団体名(ふりがな)望月教育プラットホーム(もちづききょういくぷらっとほーむ)
代表者/担当者竹花英夫
 (たけはなふさお)
竹花英夫
 (たけはなふさお)
電話番号/FAX番号0267-53-4887
メールアドレスtake-sin@sas.janis.or.jp
活動内容・目的1「学びの共同体」の実践による教育力の向上。

2望月高等学校の支援。

3生涯学習(マナビイ)の推進により、親も地域も向上する。

*「学びの共同体」とは、教育学者で現学習院大学教授の佐藤 學先生が主唱する「一斉授業から子ども同士が協力して学ぶ「アクティブ・ラーニング」に脱皮して、全員の学びを保障する運動、成果は、成績向上にとどまらず、問題行動が減る効果もある。

* 教育プラットホームという名前からでは活動内容がわからないとよく言われますが、よその地域では「自治会連合会教育部」というような表現をするところもあります。

*教育力の充実で地域起しを目指していますので、学校支援にとどまらず、地域の為には何でもします。
設立年月日2005年04月
規約
活動日・時間帯・頻度など
会費/会員数

学ぶ

なるほど!!Food実験室 (なるほど!!ふーどじっけんしつ)

掲載日:2024.04.12

保健・医療

街かど相談室 佐久平 (まちかどそうだんしつ さくだいら)

掲載日:2024.04.12

環境・くらし

望月お弁当プロジェクト

掲載日:2024.04.10


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。