保健・医療

たんぽぽの会(たんぽぽのかい)
掲載日:2025.08.21



認知症予防。
地域の人たちがお互いに顔を合わせて、笑って楽しく認知症予防ができるようゲームを通して人と人とのつながり作りをしています。
(登録番号:164)
| 団体名(ふりがな) | 認知症予防ネット佐久(にんちしょうよぼうねっとさく) |
| 代表者/担当者 | 相馬 留美 (そうま るみ) 相馬 留美 (そうま るみ) |
| 電話番号/FAX番号 | ー ー |
| メールアドレス | rumi.soma@gmail.com |
| 活動内容・目的 | 認知症予防。 地域の人たちがお互いに顔を合わせて、笑って楽しく認知症予防ができるようゲームを通して人と人とのつながり作りをしています。 |
| 設立年月日 | 2014年04月29日 |
| 規約 | |
| 活動日・時間帯・頻度など | 月2回木曜日10時~11時45分と随時 |
| 会費/会員数 | 500円(一回お一人) 40人 男性:4 女性:36 年齢層:30~70代 |


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。


施設のことや利用・相談予約など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。