保健・医療

たんぽぽの会(たんぽぽのかい)
掲載日:2025.08.21



佐久の風土とつながる農のある豊かな暮らしを研究実践することを通して「佐久の自給暦」を普及(活動)すること
(登録番号:136)
| 団体名(ふりがな) | 千石の杜(せんごくのもり) |
| 代表者/担当者 | 荻原武治 (おぎわらたけはる) |
| 電話番号/FAX番号 | 090-3064-3297 |
| メールアドレス | |
| 活動内容・目的 | 「信州佐久の風土に培われた農と食」を楽しみながら「農のある豊かな暮らし」の実践・学習・交流することで社会に貢献する。 |
| 設立年月日 | 2009年04月 |
| 規約 | |
| 活動日・時間帯・頻度など | 随時 |
| 会費/会員数 | ー 15人 男性:13 女性:2 年齢層:60~70代 |


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。


施設のことや利用・相談予約など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。