さくさぽ

NIKI  日本語(にき にほんご)

佐久市(近郊)に住んでいる外国人の方のための学習サポートをしています。小さなお子さんから大人の方まで、どなたでも“勉強のための日本語”のサポートが必要な方はご連絡ください。 (例)学校の勉強のための日本語、試験や資格取得のための日本語、日本語能力試験の(JLPT)のための日本語

(登録番号:44 )

団体名(ふりがな)NIKI  日本語(にき にほんご)
代表者/担当者田中 美也子
 (たなか みやこ)
田中 美也子
 (たなか みやこ)
電話番号/FAX番号0267-65-9626
2012年
メールアドレスkawauso@rose.ocn.ne.jp
活動内容・目的多文化共生・国際交流
設立年月日2012年
規約なし
活動日・時間帯・頻度など希望の日時があれば教えてください
会費/会員数
4人
男性:0
 女性:
4
 年齢層:
30~50代

保健・医療

たんぽぽの会(たんぽぽのかい)

掲載日:2025.08.21

まちづくり

さくまる未来会議 トランジションタウン佐久(さくまるみらいかいぎ とらんじしょんたうんさく)

掲載日:2025.08.21

福祉

スタジオR(すたじおあーる)

掲載日:2025.08.21


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。