さくさぽ

【油井正次版画展パート1】節夫文庫

版画で歴史を刻む

農民と運動を励まし続けて 50年

〈とき〉2021年10月〜11月開館日 (每土曜日10時〜16時)

〈主催・会場〉 節夫文庫(地図参照)

       佐久市中込1698

       Tel 090-4814-9680

節夫文庫とは

各地の農業者でつくる農民運動全国連合会の設立者の一人で佐久市出身の故小林節夫さん(1925~2016年)が遺した資料を小林家の離れを改修し展示。

 小林さんの生き方や「農」「食」に関する本や資料の閲覧。寄り合い、会議、打ち合わせ、ミニコンサートなど10人程度の集まりに利用でき、小林さんの思いを次世代につなぎ、地域住民が集まる「小さな文化拠点」になることを願っています。

 開館日 毎週土曜日(当面)午前10時~午後4時

 開館日以外は、要申し込み。

 電話 090(4814)9680(湯浅)

 Eメール yuasa8345@gmail.com

情報

NEW

【主催:LOVRES PURU 38】手描き紙芝居「貧乏神と福の神」・シンガー美季YOSHIKI

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久市有機農業研究協議会】講演会「有機農業を始めるには」

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久歴史の道案内人の会】第7回佐久歴史の道案内人の会ガイドツアー 田口地区歴史散策 五稜郭の現存建物『お台所」見学

掲載日:2025.09.12


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。