さくさぽ

取材

【取材レポート】YouTube「移住のリアル」の交流会「みんなおいでよ!めぐり逢いフェス2025...

2025年6月20日

6月15日(土)「みんなおいでよ!めぐり逢いフェス2025~偶然の出会いが、 未来を動かす~」のイベ […]

取材

【取材レポート】「障がいのある方と一緒に世界に一つだけのパンを作ろう」

2025年6月19日

6月7日、佐久コスモスワークスパン工房主催で「障がいのある方と一緒に世界に一つだけのパンを作ろう」が […]

取材

【取材レポート】「ようこそ佐久市へ!」 おもてなしの心で国道をきれいに 〜地域関連機関一丸のゴミ...

2025年6月15日

初夏の爽やかな風が吹き抜ける令和7年5月1日、国道254号線の内山地区で心温まる光景が見られました。 […]

取材

取材レポート【チャリティーお茶会 主催:国際ソロプチミスト佐久】

2025年6月12日

5月25日、佐久市コスモホールで開催された「国際ソロプチミスト佐久」のチャリティーお茶会は、多くの来 […]

取材

【国際情勢と世界平和をテーマにした記念講演】

2025年6月11日

6月7日土曜日、佐久ライオンズクラブは、結成60周年を記念し、佐久平交流センターで「笑顔あふれる世界 […]

コーディネート事例

【野沢北高校 「みんながお腹いっぱいになるために」→「√coh」の挑戦!】~探究活動より~

2025年6月3日

野沢北高校の高校生たちが、フードロス問題の解決と食料を必要とする子ども食堂への支援を結びつけるため、 […]

コーディネート事例

【高校生企画「さくさぽクイズdeおしゃべり会」】

2025年6月3日

3月20日、「さくさぽクイズdeおしゃべり会」が開催され、高校生や大学生12名、大人13名の計25名 […]

活動レポート

【活動レポート】さくさぽおしゃべり会:パブリックコメントを考える会

2025年5月30日

5月9日(金)、佐久市市民活動サポートセンター主催で、「パブリックコメントを考える会」を佐久平交流セ […]

取材

一緒に作業しながら話す大切さ~hanpo折り込み会~(取材レポート)

2025年5月30日

5月17日(土)にあいとぴあ臼田で開催されたhanpoとまいさぽ佐久市コラボ企画「hanpo折り込み […]

取材

【取材レポート】池田オーガニックファーム 綿の種まき

2025年5月2日

4月29日(火・祝)に、池田オーガニックファームの綿の種まきに参加してきました。総勢20名ほどが参加 […]


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設のことや利用・相談予約など。

各種お問合わせはこちらからお願いします。