さくさぽ

【災害ボランティア講座】

「もしもの災害に備え、知識習得により防災力を高めよう!」

〜こんな方にオススメです! ~

「被災地でのボランティア活動に関心はあるけれど

最初の一歩をどうしたら良いのか分からない」

「災害ボランティアってどんな活動をしているんだろう」

などと思う方。未経験だったり、体力に自信がない方でもできる活動があります。

日時:令和6年6月15日(土)13時30分〜15時30分(受付13時〜)

場所:臼田総合福祉センター あいとぴあ臼田(佐久市下越16-5)

内容:災害ボランティア入門・基礎講座

講師:PBV(一般社団法人 ピースボード災害支援センター講師)

対象:防災・減災について基本から学びたい方(年齢15歳以上)

定員:30名(先着順) 参加費 無料

持ち物:筆記用具・上履き・飲み物

受付期間:令和6年5月13日(月)〜令和6年6月7日(金)

受付時間:平日 8時30分〜17時15分

申込先:佐久市社会福祉協議会福祉課地域福祉係(佐久市福祉総合センター内)

    TEL 67-2463 FAX 68-5383

    MAIL fukusicenter@sakusi-shakyo.or.jp

    メール・QRコードでも申し込み可能です。

主催:社会福祉法人 佐久市社会福祉協議会

情報

NEW

【主催:LOVRES PURU 38】手描き紙芝居「貧乏神と福の神」・シンガー美季YOSHIKI

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久市有機農業研究協議会】講演会「有機農業を始めるには」

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久歴史の道案内人の会】第7回佐久歴史の道案内人の会ガイドツアー 田口地区歴史散策 五稜郭の現存建物『お台所」見学

掲載日:2025.09.12


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。