さくさぽ

デマンド交通の利用方法をくわしく説明いたします~家族介護者交流会

家族介護者交流会のご案内 デマンド交通の利用方法をくわしく説明いたします。
満75歳以上の方でデマンド交通を利用したい・免許返納した後に利用したい など関心のある方は、是非この機会にお出かけ下さい。

日 時:令和5年4月26日(水) 
   受付13時〜 13:30~15:00
場 所:佐久市生涯学習センター(野沢会館) 2階 会議室1・2
講 師:佐久市役所 生活環境課
対象者 : 高齢者を介護されている方、 デマンド交通に関心のある方
定 員:30名
参加料:無料
事前に野沢地域包括支援センターに参加申し込みをお願いいたします。
当日、発熱・喉の痛み・身体のだるさ等体調の悪い方はご遠慮ください。マスクの着用をお願いいたします。
コロナウイルス感染拡大状況により、中止や延期になる場合もございます。ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
お申込み・お問い合わせ 野沢地域包括支援センター 電話: 0267-63-8430 受付時間:平日 8:30~17:15

情報

NEW

【主催:野沢地域包括支援センター】シニアモルック交流会のお知らせ

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催: 弁当の日プロジェクト実行委員会】弁当の日プロジェクト講演会

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催:大沢地区文化財保存会】歳月が創り出す経年美 築132年旧大沢小学校一般公開

掲載日:2025.04.04


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。