さくさぽ

いずみだより(3月)NO64 2023.3.1

【弥生】 暦の上では春。 立春節分の翌日2/4)を過ぎると寒さがだいぶ変わってきました。今年は十年に一度の強烈な寒波の影響で、全国各地で大雪になりましたが、最近では朝晩刺すような冷たさはなくなり、日中の穏やかで柔らかく包み込んでくれるような陽ざしと温かい風が吹くようになりました。 我が家の庭先にも福寿草が咲き、春を感じました。二月の十日会で「ストレッチ体操」を市の職員の方に来ていただき皆様と体操しました。 雪の降った日でしたが体を動かすと汗ばみ、終わったときは何とも爽快な気分でした。寒い一月、 二月は身体を縮込めて沢山重ね着していましたが、これからは少し薄着になって体を動かしていけるような企画をしていけたらと思っています。 三寒四温のこの頃、 まだ寒い日も続きます。どうぞ体調崩されないようにお過ごしください。いずみの家代表 大塚 和枝

3月の予定 ♪引き続きコロナ感染予防に注意しながら活動します♪
7日(火) 10:00~ お習字
8日(水) 10:00~ いずみキッチン 「恵方巻」
10日(金) 10:00~ 十日会 当番町中「銭太鼓」
14日(火) 10:00~ いずみキッチン 「インドカレー」
18日(土) 13:30~ 「定例会」
23日(木) 13:30~ うたごえ喫茶
25日(土) 13:30~ 「ねこのて」会議
26日(日) 11:00~ わくわくうきうきいずみ会ピザづくり
28日(火) 10:00~ お習字
28日(火) 13:30~ ものづくり
曜日・時間未定 映画鑑賞 鑑賞映画未定

いずみの家●場所: 内山 5638 (旧萩原正勝宅)  
     ●使用料:大人200円 子ども基本無料
     ●毎週水曜日 オープン 9:00~16:00 どなたでもお気軽にお越しください
     
お問合せ いずみ会代表: 大塚和枝 TEL 0267-62-5369 携帯 090-8859-2647

情報

NEW

【主催:野沢地域包括支援センター】シニアモルック交流会のお知らせ

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催: 弁当の日プロジェクト実行委員会】弁当の日プロジェクト講演会

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催:大沢地区文化財保存会】歳月が創り出す経年美 築132年旧大沢小学校一般公開

掲載日:2025.04.04


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。