さくさぽ

主催:おもちゃ病院佐久 野沢診療所 動かなくなってしまった大切なおもちゃを「おもちゃドクター」が無償で修理します

こわれてしまった大切なおもちゃを、「おもちゃドクター」が無償で修理を行う佐久市のボランティアグループです。
原則無料(部品代として100〜300円ご負担いただく場合があります)で修理活動をしていますので、おもちゃを直してもらいたいお子さんやそのご家族の方、お気軽にご来院ください。予約も不要です。

こわれたおもちゃがありましたらお気軽にお持ち下さい。

開院日

日 時:2025年6月17日(火) 15:00~16:30受付
場 所:佐久市生涯学習センター (野沢会館)さくさぽ フリースペース
料 金:無料(部品代として100~300円ご負担いただく場合があります)

個別受付

定期開院日以外でも、 都合の良い時におもちゃ修理を個別に受け付けています。

詳しくは連絡先までお問合せください。

連絡先

おもちゃ病院佐久 野沢診療所(登録番号:301)
メール:toyhospitalsaku@nkobax.com(担当:小林)

ホームページ:https://toyhospital.nkobax.com/

情報

NEW

【主催:LOVRES PURU 38】手描き紙芝居「貧乏神と福の神」・シンガー美季YOSHIKI

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久市有機農業研究協議会】講演会「有機農業を始めるには」

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久歴史の道案内人の会】第7回佐久歴史の道案内人の会ガイドツアー 田口地区歴史散策 五稜郭の現存建物『お台所」見学

掲載日:2025.09.12


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。