さくさぽ

【地域福祉講座2024】〜これからの地域福祉について 地域共生社会の実現に向けて〜

住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに創っていく社会に向けて、地域の皆さんと一緒に学び、地域福祉・ボランティアについて、改めて考えてみませんか。

日時:

【第1回】令和6年1月13日(土)14:00〜16:00

   テーマ「ボランティアってなぁに」佐久大学 准教授 長谷川 武史 氏

【第2回】令和6年1月27日(土)14:00〜16:00

   テーマ「地域福祉とはなにか」佐久大学 副学長 佐藤 嘉夫 氏

会場:佐久市福祉総合センター 大会議室(長寿閣となり)

募集人数:各30名

対象者:一般市民の方、学生、ボランティア関係

  地域福祉に興味・関心のある方、少しでもボランティアに興味のある方

受講費:無料(事前申し込み)

持ち物:筆記用具

<お問い合わせ>

佐久市社会福祉協議会 佐久市福祉総合センター地域福祉係

〒385-0011佐久猿久保249-2

TEL0267-67-2463 

mail Info@sakusi.shakyo.or.jp

情報

NEW

【主催:滝沢牧場 共催:バーニーズジャンボリー実行委員会】滝沢牧場わんわんカーニバル

掲載日:2025.10.13

情報

NEW

【主催:長野県、一般社団法人歩行ケア協会】第8回歩行ケア市民セミナーin佐久

掲載日:2025.10.04

情報

NEW

【主催:珈琲ボランティア連絡協議会佐久支部】Coffee ZOO 2025

掲載日:2025.10.04


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設のことや利用・相談予約など。

各種お問合わせはこちらからお願いします。