情報
-325x270.jpg)
NEW
【主催:小諸市市民活動・ボランティアサポートセンター】活動見本市 in ぼらせんこもろの市民活動講座
掲載日:2025.07.27
テーマ 戦後80年、今私たちが直面していること
~佐久から考える戦争と平和~
どうぞお出かけください
開催日 :8/17~8/18(月)
場 所 :エデュカル・トリア 佐久教育会館(佐久市岩村田 3098-1)
入場料 :無料(カンパ歓迎)
内 容 : 〈 8月17日 〉
9:00 開場
10:00~ はじめの会 :あいさつ、歌声、朗読
11:00~ 展示物紹介 ・ 見学・対話
12:00 昼食休憩
13:30~ 沖縄の今」を知る考える
三上監督の「沖縄撮影日記」観賞と平和ガイドの井出佳代子さんのお話。
若いメンバーの進行で交流します。
17:00 全体終了
〈 8月18日 〉
9:00 開場
10:00~ 戦争を学び語り継ぐ」
中・高生の平和学習の発表を受け井出佳代子さんのお話。
感想交流・意見交換をし考えます。
12:00 昼食休憩
13:30~ お話 井出節夫さん
「治安維持法 100年 2.4 事件から学ぶ」
終了後 おわりの会
17:00 展示終了・片づけ
今も世界では戦争が絶えません。 ウクライナやガザでは、毎日多くの人の命が奪われています。
かつて日本も世界に戦争を広げ、 また国土を焦土と化し、沖縄では4人に1人が命を落としました。
多くの人々は心から 「平和」 を望んでいるのに、なぜ戦争が絶えないのでしょうか。
世界から戦争をなくすために、私たちは何をすればいいのでしょうか。
この催しを通して、 みなさんと一緒に考えることができれば幸いです。
誘い合ってぜひご来場ください。
活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。
施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。