情報

NEW
【主催:佐久コスモスワークス パン工房】障(しょう)がいのある方(かた)と一緒(いっしょ)に世界(せかい)に一(ひと)つだけのパンを作(つく)ろう
掲載日:2025.04.25
※詳細はチラシをご覧ください。
【佐久市立近代美術館油井一二記念館】
期間:5月17日~6月22日
開館時間:9:30~17:00
休館日:月曜日
観覧料:一般600(500)円、学生410(310)円 18歳未満(高校生も)無料
【佐久市立天来記念館】
期間:3月22日~6月22日
開館時間:9:30~17:00
休館日:月・火曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土曜・日曜・祝日にあたる場合は開館)
観覧料:一般310(260)円、学生260(200)円、小中学生150(120)円
※( )内は20名以上の団体料金。障がい者手帳等の提示により無料(本人及び介助者1名)。全国子育て支援パスポートの提示により団体料金(同行家族全員対象)。
会期中のイベント
【佐久市立近代美術館】
・「開館記念日」無料開放:5月25日(日)
・講演会「比田井天来と鷗亭・翠邦・右卿・南谷」(要申込)
5月25日(日)14:00~15:30
講師:比田井和子(株式会社天来書院取締役会長)
定員50名
・席上揮毫会(要申込)
6月7日(土) 14:00 ~16:00
講師 内田 藍亭 (書宗院運営理事)、 金子 大蔵 (創玄書道会評議員)、 本田 英之 (奎星会同人会員) 松尾 鴻 (独立書人団理事)
定員 50人
・「展覧会ガイド」美術館スタッフによる作品解説
5月18日(日)・6月21日(土) 各日14:00~
【佐久市天来記念館】
・スペシャルギャラリートーク(要申込)
5月25日(日)11:00~12:00
講師:比田井和子(株式会社天来書院取締役会長)
問い合わせは天来記念館まで
【佐久市立近代美術館・佐久市立天来記念館共通】
・スタンプラリー※
2館両方に来館された方に、先着順でオリジナルグッズをプレゼントします。
※印のイベントは観覧料のみでご参加いただけます。
(要申込)のイベントは、4月1日9:00から佐久市LINEおよび電話(0267-67-1055)で申込受付を行います(先着順)。
活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。
施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。