さくさぽ

【主催:⻑野県地域防災推進協議会】栗田暢之さん講演会「災害ボランティアの現場と課題」

1995年阪神・淡路大震災「ボランティア元年」から間もなく30年。今やボランティアがいない災害はないと言っていいほど、不可欠な存在となっています。役割は決して力仕事だけではなく、誰もができることがあります。 能登半島地震などの現場での奮闘や課題についてお話しいただきます。

主催:長野県地域防災推進協議会

日時:2024年11月28日(木) 18:00~19:30

場所:松本市中央公民館(Mウイング)中会議室4-4 (松本市中央1-18-1)

   ※ハイブリッドで実施します。

参加費:無料

定員:対面40人/オンライン100人 (※先着順)

申し込み:下記のURLまたはチラシのQRコードからお願いします。

【対面】

https://docs.google.com/forms/d/19O-avm12IePI1aFfhL6Zlo-zjzrIhFmXKzbfnmt-J7g/edit

【オンライン】

https://docs.google.com/forms/d/1yZZFcQrfV0_VTlwjeV0LlGiVPyppsHk8J6Y8QsC3oeQ/edit

 

締め切り:11月25日(月)(締め切り前でも定員になり次第受付を終了します)

問い合わせ先:長野県地域防災推進協議会(松本大学内)

0263-48-7200(代)/ bousaisi@t.matsu.ac.jp

情報

NEW

【主催:野沢地域包括支援センター】シニアモルック交流会のお知らせ

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催: 弁当の日プロジェクト実行委員会】弁当の日プロジェクト講演会

掲載日:2025.04.04

情報

NEW

【主催:大沢地区文化財保存会】歳月が創り出す経年美 築132年旧大沢小学校一般公開

掲載日:2025.04.04


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。