さくさぽ

\スライドを視て聴く勉強会 佐入の語源を追って/

佐久の語源を追った講師の50年の研究の結実⋯最終章

数万年も文字を持たなかった列島祖人

その遺伝子を受けている我々の今日の生活から復元

対話型 AI(人工知能)をはるかに超える成果を次世代の佐久人への贈り物として

2023年9月24日 日曜日 午後2時から4時まで

佐久市生涯学習館 (旧野沢会館) 大会議室1

参加費500円 参加申し込みは事務局へ

ボランティア講師 素覚塾主宰 小林基茂

主催:素覚塾後援会 会長 柳澤 潔

共催:素覚する仲間たち 事務局 加藤 貴史

協力:大井岳夫 小山仁

申し込み:素覚塾後援会 090・3343・5850

素覚する仲間たち 090・2443-6507

会館工事中で駐車場に限りがあり、出来るだけ乗合でお願いします。

情報

NEW

【主催:(一財)佐久市文化事業団 佐久こころのミュージカル製作委員会】

掲載日:2025.08.28

情報

NEW

【主催:土知の森(力)】第157回交流サロンのお知らせ

掲載日:2025.08.28

情報

NEW

【主催:ミノリアクト】「食べる」を学ぶと「生きる」がよく見える 食農教育のはじめかた

掲載日:2025.08.28


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。