情報

NEW
【主催:野沢地域包括支援センター】シニアモルック交流会のお知らせ
掲載日:2025.04.04
飼い主のいない猫の大切な命を守りたい!~人と猫が共生できるまちを目指して~ <長野県佐久市 第5弾 ガバメントクラウドファンディング実施中> 佐久市では、飼い主のいない猫の繁殖を防ぐため、 不妊去勢手術費用の一部を補助する事業を実施しています。 これまでの取組みにより、 TNR活動にご理解ご協力いただける方が増えており、飼い主のいない猫が寿命を全うできた地域もあります。 一方で、 猫の習性を十分理解されていない方が、飼い主のいない猫にエサを与えたり、 飼育管理が可能な範囲以上に頭数を増やしてしまい飼育崩壊になったりすること等による頭数の増加が問題になっている地域もあります。 そこで、より多くの飼い主のいない猫に不妊去勢手術を受けさせられるよう、継続して補助事業に取組み、 「人と猫が共生できるまち」を目指すため、 クラウドファンディングを実施します。 ぜひ、このプロジェクトを応援いただきますようお願いします。 TNR活動とは…猫をTrap・・・・・捕獲器で捕獲しし Neuter・・・・不妊去勢手術をし Return・・・・元の場所へ戻す活動のことです お問合せ先 佐久市役所環境部環境政策課 TEL 0267-62-2917 クラウドファンディングの申し込み方法は以下のチラシを参照してください。
活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。
施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。