さくさぽ

子供の未来応援基金による支援団体募集

子供の未来応援基金 令和5年度支援団体募集

貧困の状況にある子供たちを支援する団体に、支援金を交付します。

[活動期間]2023年4月1日~2024年3月31日
[応募期限]2022年9月20日(火)15時まで

すべての子供に、笑顔と夢を。
・学びの支援~学習環境の確保、学ぶ意欲や学力の向上など
・居場所の提供・相談支援~社会的孤立の解消など
・衣食住など生活の支援~栄養ある食事の確保や正しい生活習慣の取得など
・子供または保護者の就労支援~就労率の向上や安定した収入の確保など
・児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援~施設退所者の生活基盤の確立、里親委託率の向上など

子供の未来応援国民運動事務局(内閣府、文部科学省、厚生労働省、独立行政法人福祉医療機構)
同事務局体制の下、官公民が連携して取り組む「子供の未来応援国民運動」を推進しています。その国民運動の一環として、個人や企業からの寄付金からなる「子供の未来応援基金」を通じて、貧困の状況にある子供たちに寄り添って草の根で活動するNPO法人等を対象に支援金の交付を行っています。

募集要領など、くわしくは(独) 福祉医療機構ホームページへhttps://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r5

情報

NEW

【共催:公益財団法人 日本自然保護協会、自然観察指導員長野県連絡会】自然観察指導員講習会

掲載日:2025.08.15

情報

NEW

【主催:長野県労協活用促進協議会】持続可能な労働者協同組合設立のためのセミナー 新しい働き方で仕事をしてみませんか?

掲載日:2025.08.15

情報

NEW

【主催:長野県労協活用促進協議会】長野県労協活用促進協議会主催フォーラム『今、なぜ、協同労働なのか?』~協同労働インターンシッププログラムの活用事例より~

掲載日:2025.08.15


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。