さくさぽ

ねこのてたより No.8 2022年7月

 毎日暑い暑い日が続きます。 皆さん大丈夫ですか? 身体がこの暑さに全く慣れていませんので、体がついていかずだるさだけが残り睡眠不足になりがちですし、食欲不振にもなりがちですので特に体調管理に気を付けて無理をせずに過ごしましょう。 身体が資本ですので自分の身体に聴きながら行動しましょう。 歳を取ると今までやれていたことがやれないことにビッツクリ( ゚Д゚)です。でも今までできた自分がいますのでここで頑張ってしまう自分もいますが、ここで焦らずに、冷静に考えてみましょう。明日もある事を。身体を大切にしながら日々送りましょうね。

 こんな時は暑いので、家の中で気分転換に、手足首を前後左右、回したり、肩の上げ下げ、回しをしたりしましょう。

  舌の動き衰えると虚弱に こんな見出しに目が留まりました。

 舌の動きが衰えて 『タ』の音を上手く発することが出来ない人は、心身も衰える 『フレイル (虚弱)』の状態になりやすいとする研究結果を、 岡山大の森田学教授(予防歯科学)と竹内倫子講師のチームがまとめた。
 岡山大病院を訪れた 60歳以上の人 97 人を対象に、短い時間に 『タ』を何回言えるかテスト。 その後の健康状態を2年にわたって追跡調査すると、言えた回数が少ない人ほどフレイル(虚弱)に陥りがちな傾向がみられた。
 「舌の動きは人とおしゃべりすることでも維持できる。」 と森田さん。 「元気なうちに舌をよく動かすことがフレイル予防に役立つ可能性がある。」と話す。皆さんお喋りしましょう。
 こんな会話を耳にします。 人とおしゃべりをしていると 「わたしゃ他はだめだが、口だけはまだ動くだに」と嬉しそうにおっしゃる方々もいます。 上記の文章からも分かりますが、人として一番大事な事です。会話ができるのは人間だけです。 おしゃべりを大いに楽しみにしませんか・・・
 舌を動かすには飴玉を口の中で動かすのもとても良い事です。(のどに詰まらせないように注意しましょう。)

 6月は草取りの活動がありました。
 暑い中での草取りです。30分活動して休憩しながら水分補給をします。 熱中症対策を各自で行い気を付けて活動したいと思います。
 少々大変ですが、 始める前とやり終えた後の達成感と気持ち良さは何とも言えません。やり終えた場所を腰を伸ばしながら振り返って見るのがとっても楽しみです。 (使用前と使用後)です。
 そしてこれからもうひと踏ん張りします。大勢でお喋りしながら情報共有や. 交換したりして相手の気持ちや立場を知り理解を深めて、横のつながりの輪が拡がるといいなーと願いながら活動しています。
 よろしくお願いいたします。

情報

NEW

第144回 「土知の森(力)」交流サロンのお知らせ

掲載日:2024.04.28

情報

NEW

牧場に暮らす生きもの「巣まい」大調査 出動!生きもの探検隊

掲載日:2024.04.26

情報

NEW

佐久穂町 集落の話の聴き手 新メンバー募集説明会開催のお知らせ

掲載日:2024.04.25


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。