さくさぽ

さーくちゃんち(家)でごはんを食べよう

令和5年度 佐久市社会福祉協議会事業

※さーくちゃんち(家)で使用しているお米は、佐久市社会福祉協議会の「フードドライブ」で地域の皆様からいただいたお米を使用させていただいています。

年間計画表

※お弁当の配布 【場所:野沢会館 調理室】

子どもから高齢者まで 無料

日 程 令和5年 5月13日(土)、7月 2日(日)、9月3日(日)、11月12日(日)、12月 3日(日)

令和6年 2月10日(土)

配布時間は午前11:30〜12時

※フードドライブ事業受付 午前10時〜11:30、【場所:佐久市 福祉総合センター】

※食料支援 午前11:30〜12時【場所:佐久市 福祉総合センター】

日程  令和5年 6月4日(日)、8月6日(日)、10月1日(日) 、令和6年 1月14日(日)

【お問合せ・事務局】

社会福祉法人佐久市社会福祉協議会祉域福祉

佐久市猿久保249-2(佐久市福祉総合センター内)

0267-67-2463

情報

NEW

【情報:佐久市企画部 広報広聴課】佐久市協働のまちづくり推進会議の委員の公募について

掲載日:2025.08.10

情報

NEW

【主催:池田オーガニックファーム】森は学校

掲載日:2025.08.10

情報

NEW

【主催:とことこの会】2ヶ月連続企画第2弾 高校巡回の先生と話そう! 高校での支援と合理的配慮

掲載日:2025.08.06


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。