さくさぽ

【主催:障がい者スポーツ支援センター佐久「サンスポート佐久」】

★第12回ふれあいウォーキング )参加者募集★
日程:令和6年9月7日(土)
時間:前半10時~、後半11時~ 2部制2時間
会場:東御市芸術むら公園※雨天時は東御市ふれあい体育館で行います。
定員:25チーム(先着順)
参加費1チーム1,000円
締切:8月17日(土)

池の周りをウォーキングしながら、様々なレクゲームにチャレンジ
長い距離を歩くのが不安な方でも、安心して参加できる「スマイルミニコース」も設置します。
友人と!家族で!施設・団体で!どなたでも参加できます

詳細は≪ポスター・要項≫をご覧ください。たくさんのご参加、お待ちしております。

主催: 障がい者スポーツ支援センター佐久「サンスポート佐久」
後援:東御市
協 力: 上小スポーツ推進委員協議会、長野大学学生、佐久大学学生、上田女子短期大学学生、
(予定) 佐久平総合技術高等学校学生、丸子修学館高等学校学生、一般ボランティア、サンスポート佐サポースタッフ

【問い合わせ】
〒384-0414佐久市下越16-5「あいとぴあ臼田」内 障がい者スポーツ支援センター佐久「サンスポート佐久」
TELㆍFAX 0267-82-6781 E-mail sunsaku@mx1.avis.ne.jp 
担当:荻野・石村

愛障がい者スポーツ支援センター佐久は相性を「サンスポート佐久」と言います。
「サンスポート佐久」は、長野市にある「長野県障がい者福祉センター サンアップル」のサテライト施設(佐久事業所)です。東信地域における障がいのある方のスポーツ・運動の振興を目的に活動しています。
プールや体育館などの体育施設を持っていませんが、指導員が各地域に直接出向き、事業を展開しています。
https://www.sun-apple.jp/sunsport-saku/about/gaiyou.html

情報

NEW

【情報:佐久市企画部 広報広聴課】佐久市協働のまちづくり推進会議の委員の公募について

掲載日:2025.08.10

情報

NEW

【主催:池田オーガニックファーム】森は学校

掲載日:2025.08.10

情報

NEW

【主催:とことこの会】2ヶ月連続企画第2弾 高校巡回の先生と話そう! 高校での支援と合理的配慮

掲載日:2025.08.06


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。