さくさぽ

今こそ防災意識を!下越区の自主防災組織の事例

「ご近助カード配布し世帯状況の確認」
隣近所で助け合い災害防止や軽減を図ることを目的に、市内各地区で自主防災組織が形成されています。
臼田の下越区では令和元年台風19号災害で用水の氾濫や山からの出水で浸水し、今回の大雨でもU字溝が溢れました。

「明日は我が身!訓練ではなくこれは本番!」と、この機会に「ご近助カード」を全世帯へ配布し、世帯や要支援者の状況を各班単位で把握し減災に繋げようとしています。
コロナ禍で9月防災訓練が中止となりましたが、今こそ、「災害に強いまちづくり」として区民の意識を改める機会ではないでしょうか?このような、地区の動きや情報がありましたら、ぜひお寄せください。

★重ねるハザードマップ
洪水・土砂災害を地図に重ねて表示できます。
https://disaportal.gsi.go.jp/

【土砂災害への警戒について】
佐久市危機管理課より

市内は、これまでに降った雨により、地盤が緩んでいます。
今後、少ない雨でも土砂災害の恐れがありますので、防災マップなどで自分の住んでいる場所を確認し、特に土砂災害警戒区域にかかっている方は、山や、斜面に異常を感じたら、直ちに身の安全を守る最善の行動をとりましょう。

活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。