12月10日に信州環境カレッジの主催で、CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム体験会を実施しました。佐久市生活環境課の後援をいただきました。
●CHANGE FOR THE BLUE カードゲームとは?
チームごとに漁師や農家など12の役割を担い、海洋ごみを減らすプロジェクトを実行。参加者の行動によりゲーム結果も異なるものに。
自分の行動が海にどう影響するのか、よくなる行動はどれだったのかをゲーム結果とともに振返ります。
ファシリテーターを務められた佐藤利春さん
会場では、一般社団法人JEANの海ゴミに関するパネル展示も行いました。
実際に海で拾ったゴミや、川と海がどうつながっているかを表した地図の展示も。参加した子どもたちも興味津々。
「農家」や「漁師」、「工場」など、12の職業チームに分かれます。どんな行動をすればゴミを減らせるかを考えながら、手持ちの札の中からカードを選んでいきます。
選んだカードで、市民意識・技術・便利さ・ごみ汚れのバロメーターが変化していきます。
小学生からシニアの方まで、17名の方々にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!