さくさぽ

【主催:南AIKIフェス実行委員会】南AIKIフェス

みんなで楽しむ夏のしめくくり。笑顔と音が広がる小さな村のお祭りで、心に残るものづくり体験を。

日付:2025年9月20日(土)

時間:10:00-16:00

場所 : たまる家 (南相木村村中島4499)

雨天決行(一部内容に変更あり)

内容:

・ものづくり体験

村の大工さんやそば打ち名人が教える本格的なものづくり。親子でも、楽しみながら体験できます。

・お仕事体験

村や近隣の会社、消防団の機械や道具を使って体験やものづくりをしましょう。大人も楽しめます。

・フード&マルシェ

地元でとれた野菜や食材を使った料理がずらり

・その他太鼓演奏、そばの振る舞い、イワナのつかみどり、バイオリン演奏&体験、スタンプラリー

※それぞれのイベントの参加費、予約要・不要等の詳細はチラシをご覧ください。

人口 1,000人にも満たない小さな村で生まれたイベント 南 AIKI フェス2回目となる今回は、「もの作り」、「体験」、「販売」 すべてが昨年を上回る内容で開催します。南相木村の人やお店を知ってもらうだけではなく、近隣町村の特産品・料理・音楽・ 人を知ってもらえるイベントとなっています。

地域と地域を繋いだお祭りに、楽器の音を聴きながらものづくりしたり、お話しながらのんびりと美味しいもの食べたりと、子どもから大人までみんなで楽しい1日を過ごしましょう!

主催:南AIKI フェス実行委員会

後援:南相木村、南相木村商工会、南相木村商工会青年部

協力:南相木村そば組合、 南相木村商工会女性部

【お問い合わせ】

電話 09049552067 (実行委員 菊原)

情報

NEW

【主催:LOVRES PURU 38】手描き紙芝居「貧乏神と福の神」・シンガー美季YOSHIKI

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久市有機農業研究協議会】講演会「有機農業を始めるには」

掲載日:2025.09.13

情報

NEW

【主催:佐久歴史の道案内人の会】第7回佐久歴史の道案内人の会ガイドツアー 田口地区歴史散策 五稜郭の現存建物『お台所」見学

掲載日:2025.09.12


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。