情報
NEW
【主催:佐久市社協 フードドライブにご協力ください】
掲載日:2025.01.29
地域と共にある学校あなたはコミュニティースクール (CS)って知っていますか!あなたのできることを生かしてみませんか!
【趣旨】
文科省では2005年 (平成17) に 「学校が地域住民等と目標やビジョンを共有し、地域と一体となって子供たちを育む「地域と共にある学校づくり」を創設し、「地域と学校が一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができる」と謳っております。
佐久市でも地域コーディネーターや推進委員が中心となり各々の学校の特色を生かしたCSの推進に向けて活動をしています。 ただ、まだまだ地域の方にCSが知られていない現状、また地域としてどう関わったらよいのかが分からないというのが現状ではないでしょうか。
そして活動を続けていくための地域コーディネーターの後継者問題も地域が抱える大きな課題です。 この地で育つ子どもたちが「此処で育って良かった」 「自分もまた此処で子育てがしたい」そう思える、 人と人がつながる温かい地域 (学校) づくりに、 皆さまひとり一人が地域のひとりとして参加できるコミュニティースクールの継続を目指してこの会を開催させていただきます。
日程: 令和7年3月2日 (日)参加費無料
時間: am 10:00~12:00
場所:佐久教育会館 佐久市岩村田3098-1 要申し込み
定員 50名
第1部 ; 知ろう!! どんなことをしているの?
活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。
施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。