さくさぽ

市民活動講座 活動を続けるためのお金の話(活動レポート)

さくさぽに寄せられる市民活動に関する相談の中でも、一番ニーズが高いのが「資金」に関するご相談です。

「活動を続けるためのお金の話」をテーマに8月27日(日)に講座を開催し、市民活動をされている方など16名にご参加いただきました。

講座の講師は佐久市市民活動サポートセンターセンター長の粟津が務めました。

講座のゴールは「参加された方々ご自身の団体または活動の資金面での経営を、より健全な状態にするためのヒントを持ち帰っていただく」こと。

「資金面の経営が健全な状態」とは、収入と支出のバランスがとれていて、また収入源が無理なく持続可能である(続けられる)状態といえます。支出が収入を上回り、赤字になっていたり、代表者が赤字を自腹で補填していたりすると、活動を長く続けることが難しくなってしまいます。

そうならないためにも、会費や寄付、事業収入など、多様な財源を組み合わせて安定的な運営を目指すことが大切です。

講座では具体的な参加費や寄付集めの事例紹介も含めて話しました。

後半は、「活動の収支を見直してみよう!」のタイトルで、実際に活動にいくらかかるか? どうやってその費用をまかなうか? をワークシートに書き出していくワークを行いました。

参加者から質問の時間

参加者からは、「具体的に数字と向き合うことができてよかった」「営利と非営利についての内容がわかり、今後やってみようと思う事業に役立てられそうだと思った」などの感想をいただきました。

【日時】 2023年8月27 日(日)  10:30〜12:00

【場所】 野沢会館大会議室1·2

【講座の主な内容】

営利と非営利の違い・非営利団体の収入源・参加費、寄付集めの事例紹介

ワーク:活動の収支を考えてみよう!

さくさぽでは市民活動やNPOに関する皆さんからのご相談を随時お受けしています。専門性のあるスタッフが相談をお伺いします。(事前のご予約をお願いします)

また、講座の資料をご覧になりたい方も、ぜひお気軽にお問合せください!


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。