さくさぽ

まちむら❝対話と共創❞チャレンジ2023

これからの地域づくりに関心のあるすべての方のための公開講座 参加者募集 /参加費無料

「寄り添う対話×新時代への共創」を活かして、地域での活動をステップアップしよう!
まちむら寄り添いファシリテーターと地域づくり実践者のための未来志向の課題解決を進める場づくり講座。
長野県の地域での対話、 場づくり、課題解決の活動を、ソーシャル・イノベーションの共創へつなげるには、どのような考え方、 動き方、 協働が必要かを学びます。

第 1部  9/9(土)オンライン 15:00~16:40
 <今、 求められる対話のチカラ>
 今、なぜ“寄り添う対話” が地域に必要なのか?
 ~社会の転換期に、地域のファシリテーター、コーディネーターに求められる役割と視座
 地域に大きな変化の波が押し寄せる中、 多様な人の参加と相互理解、信頼関係の構築を進めるには何が大切か。 地域づくりに豊富な経験   があり、県内地域への理解も深い、 まちむら寄り添いファシリテーター養成講座の講師3名から解説します。
第2 部  9/16(土)オンライン 15:00~16:40
 <協働から共創への新発想>
 多様な活動が力を持ち寄り、変化を共創するには?
 ~コレクティブ・インパクトの考え方を信州で実践しよう!
 地域で多様な活動が、バラバラに動くのではなく、それぞれの自立を大切にしながらつながり、より大きな成果を生み出すには?世界で注目されている 「コレクティブ・インパクト」の考え方をヒントに、ソーシャル・イノベーションの第一人者であり、 県内在住者である井上英之さんと考えます。

【実践プログラム 対面 + オンライン 2023年9月~2024年2月】
 女性・若者から選ばれる地域、 ゼロカーボン、 個別最適な学び、 誰にでも居場所や出番がある地域、輝く農山村など長野県総合5か年計画 『しあわせ信州創造プラン3.0』で掲げられたテーマをヒントに、新しい視点から地域を見直し、 新時代への 「対話と共創」にチャレンジしてみませんか? 多様な分野で実践するファシリテーター、コーディネーターが協力・連携して 「対話と共創」にトライし、実践経験を通して学ぶことができる連続講座です。
(対象)令和4年度までのまちむら寄り添いファシリテーター養成講座修了生、長野県内で地域づくり、 コーディネーターなどの活動をしている人

<主催> 長野県
 長野県企画振興部 地域振興課(担当: 帯刀)
 TEL: 026-235-7021 Mail: katsuryoku@pref.nagano.lg.jp
<運営事務局>
  株式会社エンパブリック (担当:渡邉・矢部)
 TEL: 03-6303-3195 Mail: nagano-mm@empublic.jp

講座の詳細な内容、 参加申込は下記のチラシを参照してください。

情報

NEW

【主催:(公財)長野県長寿社会開発センター佐久支部】佐久地域タウンミーティング 地域づくり 出会いのひろば

掲載日:2024.11.21

情報

NEW

【主催:長野県災害時支援ネットワーク、NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト】災害時に子どもが安心できる居場所づくりを学ぶ(緊急時の子ども支援体制構築プログラム④ ≪全5回≫)

掲載日:2024.11.17

情報

NEW

【主催:⻑野県地域防災推進協議会】栗田暢之さん講演会「災害ボランティアの現場と課題」

掲載日:2024.11.17


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。