さくさぽ

令和5年度 災害ボランティア講座

近年多発する災害において、災害救助法の改正からも、生活再建の一部である住家の

復旧に対して災害ボランティアセンターへの期待が高まっています。被災地では「技術系支

援者」と呼ばれる、住宅や重機、高所等の専門的な知識や技術を持ったボランティアや NPO

団体等が活躍しています。

本講座では、 住家の構造や大工道具について学び、技術系支援者と連携し、被災者の生活

再建の一助になれるように講座を開催します。

内 容  (参加費無料)

・講義 『住家に対するボランティア活動の意味』

災害廃棄物の運搬や泥の撤去、清掃等、様々なボランティア活動があります。その活動は

単なる住家の支援だけではなく、実は被災者のこれからの生活を支援しています。講義を

ベースに被災者の生活を中心におき、寄り添った支援について学びます。

・ワークショップ 『現場調査方法と技術系支援者との連携』

災害ボランティアセンターは被災者の生活再建に向けた意向や生活課題の調査を行います。

ワークショップを通じて、調査の方法やポイントを学ぶとともに、技術系支援者と連携する

ための情報共有方法について学びます。

・体験 『安全な道具の使い方』

大工道具は便利ですが、使い方を間違えれば大変危険です。安全に使う方法を学び、ボラ

ンティア活動者の安全面に配慮したコーディネートを学びます。

6月17日(土) 10:00から 16:00  場所 佐久市あいとぴあ臼田 佐久市下越16-5

講 師   災害NGO結(yui)

定 員   20名(定員になり次第、締め切ります。)

申込方法  6月9日(金)までに下記へお電話にてお申込ください。

     (平日8時30分〜17時15分まで)

【お申込・お問い合わせ先】

佐久市社会福祉協議会 地域福祉係

佐久市猿久保249-2  佐久市福祉総合センター

電話 0267-67-2463

情報

NEW

【主催:(公財)長野県長寿社会開発センター佐久支部】佐久地域タウンミーティング 地域づくり 出会いのひろば

掲載日:2024.11.21

情報

NEW

【主催:長野県災害時支援ネットワーク、NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト】災害時に子どもが安心できる居場所づくりを学ぶ(緊急時の子ども支援体制構築プログラム④ ≪全5回≫)

掲載日:2024.11.17

情報

NEW

【主催:⻑野県地域防災推進協議会】栗田暢之さん講演会「災害ボランティアの現場と課題」

掲載日:2024.11.17


活動される団体の登録をご希望の方へ。
必要書類をダウンロードできます。

気軽におしゃべりに
来ませんか?

施設ことやイベント情報など。
各種お問合わせはこちらからお願いします。